さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

《いいもの=売れるわけじゃない》読者が得する=良い記事とは限らない

 

まえがき

雑だけど、もう下手じゃない野良絵師さつま芋です。

でも、下手ではないけど上手くもないんですけど(^^;)

 

今回は、妙に納得した『拝金』の名言を模写してみました。

 

 

らくがき

f:id:satsumaim0:20190313200446j:plain

 

いいか?

「売れる」ということは君が考えるより はるかに難しい

「いいもの」=「売れる」わけじゃない

 

ほとんどの人が、「いいもの=売れる」と信じているんじゃないかなと思うんです。

 

少なくとも私は なんとなく そんな風に考えていました。

 

ちょっと商売をやってみるとわかりますが、なかなか売れません。

 

 

個人的に応援している しろん さんも苦労されているようです。

www.aoi-sns.com

 

前に私が、美術が5段階評価で3だと書いたら、しろんさんは2か1だと教えてくれました。

 

この絵が描けて美術2って!

なかなかのクラスメートですね(^0^)

 

 

キャンペーン

 

 

で、答えの一つも模写してみました。

 

f:id:satsumaim0:20190313200458j:plain

 

人は「いい物」を買うんじゃない

「みんなが知っているもの」を買うんだ

 

 

私のような素人でも、一理あるなと思うんです。

 

これって人間の心理を実に的確に表していると思いませんか。

 

確かに、みんなが使ってるから そんなに悪くないだろうって考えますよね。

 

 

最近読んだ幾つかの記事にも「人は得より損を避ける」といったことが書かれていました。

 

新しい挑戦をして得する可能性より、損する可能性をみてしまうんです。

 

これって、二の足を踏むことも心理的に示していますよね。

 

 

hulu

 

無理矢理にブログの話にもっていけば、みんなに知ってもらうことが大事だということです。

 

そのためには人の役に立つ良い記事を書かなければならないってことらしいですが、

これって わかるようでわからないフレーズじゃないですか?

 

一方で、役に立つかは読者が決める、なんて書いてあることもあるし…

 

 

要するに、

似たような境遇の人に向けて、

知らないと損すること

を書けばいいんじゃないですか?

 

この記事であれば、無名ブロガーにむけて、人の興味を引くアイデアを出しています。

 

知っておかないと時間ばかり浪費することになると思います。

 

 

最後に、ブログ運営関連の記事を宣伝します。

よくあるテーマですが、少しだけ私流の切り口になっています。

 

 

 

 

あとがき

学校では習わない社会の仕組みを学ぶのって本当に面白い!

 

興味のある人は、ぶんちんさんのブログも凄く勉強になりますよ。

 

www.bunhack.com

 

 

以上、ありがとうございました。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 イラストブログ モノクロ鉛筆イラストへ

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村