さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

ニュースで英語術 「アンチドーピング機構にサイバー攻撃」

f:id:satsumaim0:20181030193058j:plain

 

日課として、NHKの語学講座『ニュースで英語術』のディクテーションをしています。

 

 

キャンペーンバナー

 

アンチドーピング機構にサイバー攻撃

www.nhk.or.jp

 

f:id:satsumaim0:20191111115858j:plain

 

ディクテーション

色が判別しにくいですが、黒は聞こえた音、誤解スペルミスメモ、としています。

 

f:id:satsumaim0:20191111115913j:plain



アメリカのIT企業マイクロソフトは、世界各国のアンチドーピング機構がサイバー攻撃を受けたと発表し、WADA=世界アンチドーピング機構がロシアの新たな不正疑惑を調査する中、ロシア側が仕掛けたものだと指摘しました。

 

ノート

 

 

probeは「(違法行為などの)捜査」。「捜査する」という動詞もprobe。


state-sponsoredは「国が後押しする、国家主導の」。

 

routinelyは「日常的に、いつものように」。

 

そもそものstrontiumは元素の名前で、Strontiumを名乗るハッカー集団。

be associated with ...は「~と関連している、~と結びついている」。

 

intelligence agencyは「情報機関、諜報機関」。

 

a probe into ...は「~への捜査」。

 

tamper with ...は「~を改ざんする、~をいじる」。

 

 

 

あとがき

サイバー攻撃って対策とか勉強する方法あるんでしょうか。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村