さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

【雑談】ポアソン・クランピングに騙されるな!

 

まえがき

警鐘を鳴らしちゃう人、さつま芋です。

 

懐疑的なアレコレを雑談記事にしているのですが、全く響いて行きませんね。

 

本物の億トレーダーもYouTubeで人気が出ないと言っていたし、マーケティングしないと大衆ウケはしないのでしょうか。

  

それはさておき、感覚と現実のギャップについてシェアします。

 

 

ポアソン・クランピング 

世の中には数奇な巡り合わせポアソン・クランピング)が起こります。

 

例えば、テレビのCM中にチャンネルを変えたら同じCMが流れていたり、年賀ハガキの当選番号(下二桁)がいつも同じ番号だったり。

 

そのとき、人間は偶然の一致を深読みしやすいそうです。

 

〇〇社のCMは同時刻放送されやすい、ある当選番号は当たりやすい、と。

 

 

この偶然の一致を感情を抜いて数学で考えてみましょう。

 

 

誕生日のパラドクス

41人の学生が所属する大学サークルに、同じ誕生日(月と日)の人が1組は いる確率は次のうちのどれだと思いますか?

 

 ①30%

 ②60%

 ③90%

 

 

私の感覚では、①か②を選んでしまいそうです。

 

皆さんはどうでしょうか。

 

これがもしも男女のカップルであれば、運命を信じる人が いるかもしれません。

 

そこで、その確率を求めてみました。

 

数学の授業ではないので解説しませんが、エクセルで計算すると次の通りになります。

 

f:id:satsumaim0:20200524073216p:plain

 

なんと確率的には③90%、かなり高確率で同じ誕生日の人が存在することになります。

 

むしろ1組も見つからないほうが稀なことがわかります。

 

確率を知ってしまうと とても運命だとは思えないです。

 

実際に、感覚と現実のギャップは日常に数多く潜んでいます。

 

 

本当に偶然なのか、実際は確率なのか

収益目当てで情報提供している人は、成功例を紹介する傾向が強くあります。

 

しかし、成功例には注意してください。

 

成功例の多くは、偶然に対する根拠のない意味付けの可能性が高いので、真似をしても参考になることは稀です(ポアソン・クランピング)。

 

特に、「自分が〇〇に成功した方法」を紹介する人の手法は、自分以外の再現性を見落としていることが本当に多いです。

 

例えば、好きな海外ドラマを見まくったら英語ができるようになった人は、海外ドラマで勉強することを推します。

 

ですが、私には ちょっと無理でした。

 

実際に『トトロ』のDVDを買って英語で観ましたが、あいにく何度も見ることはできませんでした。

 

以来 私は、成功例を それほど信用しなくなり、失敗例を参考にしています。

 

 

あとがき

「失敗は成功の母(基)」という格言は有名ですが、本質を理解できている人は一握りです。

 

実は我々が気づかないだけで、昔の誰かが本当に大切なことを教えてくれているんですよね。

 

以上、さつま芋でした。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村