さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

ニュースで英語術 「タツノオトシゴ養殖を事業化へ」


f:id:satsumaim0:20181030193058j:plain

 

日課として、NHKの語学講座『ニュースで英語術』のディクテーションをしています。

 

タツノオトシゴ養殖を事業化へ

www.nhk.or.jp



 

ディクテーション

色が判別しにくいですが、黒は聞こえた音、誤解スペルミスメモ、としています。

 

f:id:satsumaim0:20200809215709j:plain


 

ノート

 

 

joint projectは「共同研究、共同事業」。


be underwayは「進行中で」。


breedは「育てる、繁殖させる」「養殖する」。


seahorseは「タツノオトシゴ」。


commonlyには「一般的に、通例、広範に、よく」。


Chinese traditional medicineは「中国の伝統的な医学」「漢方薬」。


endangered speciesは「絶滅危惧種」。

 

the Shizuoka Chamber of Commerce and Industryは「静岡商工会議所」。

team up with ...は「~と協力する」。


the Convention on International Trade in Endangered Speciesは、いわゆる「ワシントン条約」。


certainは「一定の」。

動詞のenergizeは「エネルギーを与える」。

 

succeed in ...は「~することに成功する」。


raiseは「育てる」。


water temperatureは「水温」。

 

 

あとがき

養殖技術が究極的に進めば漁業権の問題は解決できるかもしれませんね。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村