さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

ニュースで英語術 「異文化共存の象徴がイスラム礼拝堂に」(アンコール放送)

f:id:satsumaim0:20181030193058j:plain

 

日課として、NHKの語学講座『ニュースで英語術』のディクテーションをしています。

 

異文化共存の象徴がイスラム礼拝堂に

www.nhk.or.jp


 

ディクテーション

色が判別しにくいですが、黒は聞こえた音、誤解スペルミスメモ、としています。

 

f:id:satsumaim0:20200813130247j:plain

 

ノート

 

 

Western nationsは「西側諸国」。


dismayは「落胆、失望」なので、express dismay over ...は「~についての失望を示す」。

 

Turkeyは「トルコ共和国」のことで、正式にはthe Republic of Turkey。

internationally renowned historic building「国際的に名高い歴史的建造物」とは、次のセンテンスに出てくるHagia Sophiaアヤソフィア」。


mosque「モスク」は、イスラム教の寺院。


Hagia Sophiaアヤソフィア」は、もともと537年にギリシャ正教の聖堂として建設。


Orthodoxは、頭を大文字で綴ると「ギリシャ正教の、東方正教会の」。


cathedralは「大聖堂」。

fall to ...は「(都市などが)~に陥落する、~の手に落ちる」。


be recognized as ...は「~として認められている」。


that followed ...は「それは~のあとに続いた」。

court rulingは「裁判所の判決」。


conversionは「変更、転換」のほか、「改宗、移行、(建物などの)改装、改築」。


regrettableは「遺憾な、残念な」。

 

prayerは「祈り」で、複数形のprayersは「礼拝」。

 

 

あとがき

アヤソフィアは何度聞いても聞き取れませんね。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村