さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

ニュースで英語術 「英 “人為的コロナ感染”研究を承認」


f:id:satsumaim0:20181030193058j:plain

 

日課として、NHKの語学講座『ニュースで英語術』のディクテーションをしています。

 

英 “人為的コロナ感染”研究を承認

www.nhk.or.jp


www.nhk.or.jp


ディクテーション

色が判別しにくいですが、黒は聞こえた音、誤解スペルミスメモ、としています。

 

f:id:satsumaim0:20210309110206j:plain

ノート

 

 

ethics bodyのethicsは「倫理」、bodyは「組織、団体」。

 

thumbs-upは「親指を立てるしぐさ」で、「承認」を意味。give (a) thumbs-up to ...は「~を承認する」という表現。


the Health Research Authorityは、英国保健省の外郭団体である「医療研究機構」。


approveは「承認する」。名詞形はapproval。

 

initiativeは「取り組み」。


initialは「最初の」。

 

recruitは「募集する、(人を)集める、採用する」。

 

be exposed to ...は「~にさらされる」。


work outは「解明する」。他にも「(計画を)練り上げる、計算する、(問題などを)解決する、把握する、理解する」などの意味がある。


immune systemは「免疫システム」。ちなみに、immune from ...と言えば「~に免疫がある」や「~を免れる」。


medicは、イギリス英語では「医師、医学生」という意味で使われる口語表現。アメリカ英語では、主として「看護兵、衛生兵」を指す。

 

on handは「近くに居合わせて、待機して」。


kick offは「始まる」。

 

 

あとがき

国民性を表した「沈没船ジョーク」によれば、イギリスは紳士の国。

対外的には二枚舌外交の悪評もありますが、謝礼などが発生するとしても、自己犠牲できる お国柄なのかもしれませんね。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村