さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

ニュースで英語術 「イスラエル政権 交代」


f:id:satsumaim0:20181030193058j:plain

 

日課として、NHKの語学講座『ニュースで英語術』のディクテーションをしています。

 

イスラエル政権 交代

www.nhk.or.jp


www.nhk.or.jp


ディクテーション

色が判別しにくいですが、黒は聞こえた音、誤解スペルミスメモ、としています。

 

f:id:satsumaim0:20210624104656j:plain
 

ノート

 


coalition governmentは「連立政権」。


spectrumは「範囲」という意味で、broad spectrumは「広い範囲」、broad political spectrumは「幅広い政治勢力」を指します。


reinsは「手綱」のことで、通例は複数形。take the reinsは「権力を握る」で、「政権を握る」という意味。


right-wingは「右派の」。ちなみに「左派の」なら、left-wing。


unseatは「(政治家などを)失脚させる、議席を奪う」という意味。


英語では、役職に長く就くことをlong-serving「古参の」と形容します。


by a narrow voteは「僅差で」。


consist of ...は「~から成り立つ」という表現。

 

remain unclearは「不透明である、はっきりしないままである」。


unifiedは「統一された」。


specificallyは「特に、とりわけ、具体的には」。

 

 

(ニュースで英語術より)

 

あとがき

日本の政権交代は当分なさそうですね。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村