さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

ニュースで英語術 「デジタル庁が発足」


f:id:satsumaim0:20181030193058j:plain

 

日課として、NHKの語学講座『ニュースで英語術』のディクテーションをしています。

 

デジタル庁が発足

www.nhk.or.jp

 

www.nhk.or.jp


ディクテーション

色が判別しにくいですが、黒は聞こえた音、誤解スペルミスメモ、としています。

 

f:id:satsumaim0:20210916095611j:plain

 

ノート

 


launchは「(勢いよく)乗り出す」、「発足させる」。


agencyは、行政機関の「庁」 を表すときに使われる単語。


upgradeには「改善する、改良する、性能を高める」。

 

overhaulは「(徹底的に)見直す」という意味です。機械などを徹底的に分解して総点検し、再度組み立て整備することから来ています。スポーツや競争の場面では「追い抜く」としても使われます。


be located in ...は「~に位置している」。

 

staffは集合名詞です。「その会社には600名の職員(社員)がいる」なら、The company has a staff of 600.のように通常は単数扱いをされます。

 

sectorは「(産業・経済などの)部門」で、private sectorは「民間部門、民間企業」。

 

overseeは「監督する、監視する」。

responsible for ...は「~の責任がある、~の責任を負う」。

 

calculateは「計算する、算出する」。

 

allocateは「配分する」。

 

budgetは「予算」。

 

work to ...は「~のために取り組む、作業する」。


standardizeは「標準化する」。

 

municipalityは「地方自治体」。

 

aim to ...は「~を目指す」。


streamlineには「能率的にする、合理化する、簡素化する」。


My Number「マイナンバー」は固有名詞なので、語頭が大文字になっています。identification cardは「身分証明書、IDカード」。

digitalize「デジタル化する」。

 

medicalは「医療の」、careは「世話・保護」ですがmedical careで「医療」を表します。


disasterは「災害」、preventionは「防止」なので、disaster preventionは「防災」。

inaugurateは「就任させる」で、be inauguratedは「就任する」です。inaugurateの名詞形はinaugurationで、inauguration speech「就任演説」としてよく使われます。

 

(ニュースで英語術より)

 

あとがき

無知のためにコメントできません。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村