さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

【雑談】繰り返すと少しずつ学べる

 

まえがき

泥臭い人、さつま芋です。

 

世間の注目は新しいものに集まるようで、見ため見かけは本当に重視されることがわかります。

 

むしろ私は、見かけを蔑(ないがし)ろにしてしまう癖があって反省していますが…

 

 

反復の本質

勉強でも勉強以外でも、同じことの繰り返しを受け入れられる人は本当に少ないものです。

 

同じ勉強の反復を10回も20回も促(うなが)すなんて、ほとんどありません。

 

聞いた話だと、くもん式機械的に反復するらしいです。

 

それと、ジブリ シリーズの再放送くらいでしょうか。

 

世間では、目新しい内容に移ることが暗黙の了解になっているのです。

 

もし、先生が「じゃあ、あと10回っ!」なんて言えば、大半の反応は「ムリ」とか「ダルい」でしょうね。

 

一方で、多くの先生も「復習しなさい」とは言うのですが、少し的を外しているんですよね。

 

復習の主眼を、勉強時間の確保や試験の成績を上げることと考えるのは、ちょっと深みが足りない

 

私が思うに、復習の中に新しい気づきがあることを知るのが本質です。

 

習練(繰り返し習って身につける)と言われるように、本当の学びは反復の中で自(みずか)ら気づくしかないと思います。

 

 

あとがき

単調になりがちな反復を心理的に処理する技術を持っていれば、平均値を超えることは難しくはないような気がします。

 

しかし、この手の話は聞くだけでは実践できません

 

だからこそ、繰り返しには優位性があると思います。

 

以上、さつま芋でした。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村