さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

【FX雑談】通貨ペアの選択

 

まえがき

こんにちは、さつま芋です。

 

統計的な考え方を求めてFX系のブログを拝見しますが、チャート分析が目立ちます。

 

感覚的な話が多く、率直に言って何を参考にすればいいのか困ります。

 

今回は数値を提示しながら通貨ペアの選択について考えてみます。

 

 

変動幅

変動幅の指標となるのは、ATR(Average True Range)が代表的だと思います。

 

過去の変動幅を平均したものなので、決済の目安にもなる指標です。

 

通貨ペアを選ぶとき、普通はスプレッドが考慮されるのですが、ATRも参考にしてはどうでしょうか。

 

次に日足のATR(14)を並べてみます。

 


この中で一番大きいのがGBPNZD(ポンドキウイ)の358[pips]です。

 

逆に、一番小さいのがAUDCAD(オージーカナダ)の80[pips]です。

 

 

通貨ペアの選択

おそらくGBPNZD(ポンドキウイ)を選ぶ人は少ないでしょうが、1日の値動きが平均的に358 [pips]もあると、利確も損切も相応の値幅となることが考えられます。

 

対してAUDCAD(オージーカナダ)を選ぶ人も少なそうですが、ATRが80[pips]であれば損失管理しやすいかもしれません。

 

たとえスプレッドの広い通貨ペアでも、頻繁に売り買いを繰り返さなければ、必要経費に収まる可能性はあると思います。

 

ただし注意点を挙げると、利益を狙ってロット(取引数量)を上げると危険であることに変わりありません。

 

 

あとがき

基本的な理解として、FXにおいて変動幅(ボラティリティ)はリスクだと思います。

 

ボラが大きければ逆行も大きいはずですから、狙う値幅を踏まえてATRが相対的に小さい通貨ペアを選ぶことがFXの危機管理だと考えます。

 

何はともあれ、通貨ペア選びにも表計算ソフト等でデータ検証することを強く勧めます。

 

以上、さつま芋でした。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村