さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

遠山顕の英会話楽習「キャンプファイヤーをする」

f:id:satsumaim0:20180925090257j:plain

 

遠山顕の英会話楽習

講座の紹介を兼ねて、英語の勉強の記録を残します。

上のイラストは、テキストの挿絵を雰囲気だけ真似たものです。

テキストにはプロの挿絵があり、色つきのイラストも楽しめると思います。

この講座は、日替わりダイアログ(対話)です。

続き物ではないため、月の途中から始めることも可能です。

聴き逃した場合も、翌一週間は番組サイトでストリーミングが聴けます。

今回の放送のストリーミング保存期間は10月1日10時から一週間です。

 

www2.nhk.or.jp

 

キャンプファイヤーをする」

今回のダイアログの概要を紹介します。

湖畔でキャンプファイアの準備をしています。

 

Words &Expressions

make a campfire キャンプファイヤーをする。

Here's a good spot for …の場所はここがいい。

Okey-dokey. りょ〜かい。いいとも。よっしゃ。そ〜れでは。

The first thing we need to do is (to) ... まず最初に…する必要があります。

make a circle with ... …で円を作る

I'll do that それは私が(します)。

driftwood 流木

What should I do with ...? …をどうすればいいですか?[with ...ではなく for ...だと、「…(がないけれどそれ)をどう手に入れましょうか?」の意味になる]

crumple ... …をくしゃくしゃ・しわくちゃにする

light …に火をつける[過去形はlit] 

Be my guest! どうぞ![フレンドリーの響き。代わりにPlease!で答えるとフォーマルな響き]

 

今回はテキストの全表現を書きました。

本文はテキストをご覧ください。

 

Apply It!

The first thing we need to do is make a circle with some rocks.

まず最初に石で塩を作る必要があります。

ラジオ中では、U R the ★!という模擬会話で、次のように上の表現を練習します。

この紫陽花はどこに植えたらいいですか?

Here's a good spot for it.

まず最初にする必要があるのは何?

Dig a big hole. 

模擬とはいえ、英語を話している感覚を味わえます。

 

Say It!

Crumple(●) it(・) and(・) put(●) it(・) under(・・) the(・) driftwood(●●).

くしゃくしゃにして、流木の下に置いて。

今回は、口をあまり開かない音の連続に挑戦してください。

馴染みがないかもしれませんが、放送では「一息5回」という練習をします。

息遣いを通して、音としての英語が練習できます。

ぜひ実際に放送を聴いてみてほしいです。

 

Write It!

私たちはまず最初にいい場所と流木を見つける必要がありました。それから私は新聞紙をくしゃくしゃにして流木の下に置き、それに火をつけました。

ダイアログを参考にして、日本語を英語にする 英借文の練習です。

私の答えは、「The first thing we needed to do was to find a good place and some driftwood. Then I crumpled newspapers and put it under the driftwood, and lit it.」でした。

模範解答ではありませんので、テキストや放送で確認してください。

放送ではチェックポイントの解説もあります。

 

In Another Situation!

ダイアログの場面を少し変えて、リスニングする練習です。

今回は、彼らは魔女であるという場面に変わります。

 

教材

今回の学習内容は『遠山顕の英会話楽習』の9月号で学べます。

店頭にはすでに10月号が並んでいるはずなので、ご注意ください。

従来の紙やCDだけではなく、ダウンロードできる電子版も それぞれ販売されています。

ちなみに、amazonであれば送料無料で届けてくれます。

 

 

講座の構成

この『遠山顕の英会話楽習』は週に3日の講座です。

うち2日間で2つのダイアログを聴き、3日目は復習(Review)と別の勉強(Something New)をします。

Something Newは毎回決まった内容ではなく、文法・発音・リスニングから色々な形で学びます。

会話表現の紹介の他に、マザーグースで発音練習したり、洋楽を聴いたりと、さまざまな工夫がなされています。

 

あとがき

googleの音声入力を使ってみたのですが、日本語はほとんど認識してくれました。

唯一、茶葉(ちゃば)だけは何度やっても無理でした。

一方、英語は私の発音が悪いため、ほとんど上手く認識してくれません。

もし、 英語の得意な方が見ておられたら、英語の音声認識の精度を教えてほしいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村