さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

ニュースで英語術 「“ゲノム編集食品” 国内初承認」(再放送)


f:id:satsumaim0:20181030193058j:plain

 

日課として、NHKの語学講座『ニュースで英語術』のディクテーションをしています。

“ゲノム編集食品” 国内初承認

www.nhk.or.jp


www.nhk.or.jp



ディクテーション

色が判別しにくいですが、黒は聞こえた音、誤解スペルミスメモ、としています。

 

f:id:satsumaim0:20210209132102j:plain

ノート

 

 

genome-editedは「ゲノム編集された」。


approveは「(公的な機関などが)承認する、認可する」。


green lightは「青信号」ですが、get a/the green lightは「承認を得る、許可を得る」という定型表現。get approval、あるいはbe approvedと同義。


health ministryは「厚生労働省」。「厚生労働省」の正式名称は、the Ministry of Health, Labour and Welfare。

 

panelは、日本語でも「パネル」と呼ばれますが、「(会議における)識者の集団」といった意味。panel of expertsは「専門家会議」。

 

the substance「この物質」。

 
collaborateは「共同で取り組む、協力する、協働する」。

 

produceは名詞で、集合的に「農作物」。動詞のproduceなら、第2音節[du]を強め、名詞の場合は第1音節[pro]を強めて発音。なお、製品や商品にはproductが使われる。


upは「高める」という動詞。


alterは「変更する、改造する」、否定的なニュアンスで「改ざんする」。


advanceは「進歩、前進」で可算名詞。カジュアルな用法では「口説き、言い寄り」という意味もあり、make advancesなら「(人に)言い寄る、口説こうとする」。 

 

seedlingは「苗、苗木」。

 

 

あとがき

 

今週いっぱいは再放送になります。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村