さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

高校生からはじめる「現代英語」 オフィスでも“ロボット化”進む②

f:id:satsumaim0:20180919212916j:plain

 

高校生からはじめる「現代英語」

毎週 聴講しているNHKラジオ講座の紹介も兼ねて、勉強記録を残します。

タイトルの「現代英語」とは、学校で習わなかった現代の世界で実際に使われている英語のことだそうです。

講座の概要ですが、NHKワールドJAPANで放送されたニュースを毎週1つ取り上げ、2日間かけて学びます。

今回 扱うのは2日目です。

 

オフィスでも“ロボット化”進む

概要は前回の記事か、放送やテキストを参照してください。

今回は、この講座を特徴づける反訳トレーニングを紹介します。

 

反訳トレーニン

反訳トレーニングとは、要するに和文英訳です。

2~3個に分けられた日本文をそれぞれ英訳し、文全体を作る方法です。

 

common(共通の、よくある)という単語を使った文を作ってみよう

ロボットは、よくある光景です

 Robots are a common sight

工場のフロアに

  on factory floors. 

 

move beyond(〜を超えて動く、~以外の所へ移動する)という表現を使った文をつくってみよう

しかし最近

  But recently

ロボット的な技術は

 robotic technology

それを超えて動きつつあります

  is moving beyond that.

 

「〜につき」という意味のaを使った文を作ってみよう 

この「デジタル労働者」は

 The "digital workers"

働くことができます、1日につき24時間 

 can work 24 hours a day,

1週間につき7日間

 seven days a week.

 

ここで取り上げた他に、テキストには全英文の反訳トレーニングが掲載されています。

英語が苦手な私は上の分量で精一杯です…。

 

Let's Try!

反訳トレーニングで学んだ表現を使ってみよう、というコーナーです。

 

commonを使って

 これは、よくあるスペリングの間違いです。

私の答えは、「This is a common spelling mistake.」でした。

 

move beyondを使って

あなたたちが関係を改善したいのならば、お互いを非難することを乗り越えなくてはなりません。

私の答えは、「 When you want to improve your relationship, you have to move beyond criticising each other.」でした。

これらは模範解答ではないので、放送やテキストを確認してください。

  

Discussion

このコーナーは、講師の伊藤サム先生とパートナーのハンナ・グレースさんが、ニュースを話題にディスカッションします。

正直にいうと、自分には難しいので、ほとんど聴き流しています。

 

まとめ

英会話中心のNHK語学講座の中にあって、『高校生からはじめる「現代英語」』は非常に濃厚な読解に寄っている講座だと思います。

高校生が受講するとすれば、京大のような重たい英文和訳や直訳しにくい和文英訳が出題される大学を志望する人にオススメしたいです。

また、英語ニュースの勉強を始めたい大学生、社会人にもオススメします。

  

教材

今回 取り上げた内容は9月号の教材で学ぶこともできます。

店頭には10月号が並んでいるはずなので、ご注意ください。

従来の紙やCDといった媒体だけでなく、電子版もそれぞれあります。

ちなみに、amazonであれば送料無料で届けてくれます。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村