さつま芋の勉強日記

投機の勉強記録を中心に発信しています。

MENU

【BO雑談】敗因の考察

 

まえがき

こんにちは、さつま芋です。

 

勉強という建て前で投機を楽しんでいるのですが、魅力の一つは確率を体感できるところです。

 

【FX雑談】テクニカル分析に思うこと - さつま芋の勉強日記 (hatenablog.com)

 

【FX雑談】コイン投げならば何連敗で撤退するか - さつま芋の勉強日記 (hatenablog.com)

 

特に、確率を正確に直感できないところが面白いです。

 

今回は劣位性を考えます。

 

 

BOから一時撤退

前回の報告の後もアノマリー(集計値)でBOトレードを試してみましたが、ほぼ1万円の損失に達したために挑戦を断念しました。

 

とりあえず1万円で損切りです。

 

残念ながら、私にとってBOは条件が不利すぎて勝負になりません。

 

実質的な手数料が高く、期待値をプラスにできませんでした。

 

損小利大の戦略において、有効な戦術が見当たりませんでした。

 

 

劣位性の壁

ここで細かい話に移りますが、BOは1枚につき実質的な手数料が約80円必要です。

 

具体的な損益で考えると、利益が500円のときは手数料を含めた損失が約580円(=500+80)になるため、必要勝率(収支がプラマイゼロになる勝率)は53.7%です。

 

もしも努力をするならば、3.7%の劣位性を相殺しなければなりません。

 

しかし、少なくとも私は この3.7%を上回る術が思い当たりません。

 

ちなみに、FXと無理に比較すれば実質的な手数料は1枚で約40円で、同様に劣位性を計算すると1.9%になります。

 

 

あとがき

手数料の他に、FXに比べるとBOの過去検証も難しいと思います。

 

と言うのも、BOの根幹であるオプション料がデータ化されていないからです。

 

私はバックテストに重大なミスがあったわけですが、まさかBOはバックテストしない人ばかりなのでしょうか。

 

以上、さつま芋でした。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村